2025/07/21 11:25
「拝啓 収納家具様」物で溢れかえった我が家に現れた救世主。それが、あなたでした。美しく均等に並ぶ棚を、私色に染めていく。いつしか毎日の楽しみになりました。あなたに出会い、私のだらしなさも変えていただ...
2025/07/21 11:23
「セラウッド塗装」の ものがたり経年変化を楽しむ様に、今ある姿を留めておくも「想い出」の紡ぎ方のひとつです。例えば、引越しの時に一目惚れしたお気に入りの家具。あの頃のままの変わらない木目を見て、新居...
2025/07/21 11:22
「楠(くすのき)と暮らす」 ものがたりその香りを嗅いだ時、子供の頃を思い出した。ダイニングで本を広げ、毎日宿題をしていた事。カッターで工作して、テーブルまで切ってしまった事。「キズも味わいだよ」とママ...
2025/07/21 11:20
「パパと繋がる」 ものがたり子供の頃、パパは“いつも休日リビングで寝ている人”だった。疲れた顔で眠るパパ。起きたらすぐに話したくて、パパのお昼寝定位置の前──テレビ台に、見せたいものをたくさん飾った。工...
2025/07/19 11:26
「背伸びしたいお年頃」月に一度の孫が遊びに来る日。小さな孫の為に選んだこの椅子は、孫が座り易いよう座面を浅く調整しておくのが恒例だ。だけど、今日の孫はどこか不満げ。「もうおじいちゃんと同じのに座れ...
2025/07/19 11:24
「賑やかな週末」今日は日曜日。息子夫婦の息抜きに、幼い孫を預かる日だ。庭で遊ぶ元気な孫と、「気を付けて!」と慌てる夫の声が、ダイニングまで響いてくる。「明日は筋肉痛かしら」と笑いながら、夕食を仕込...
2025/07/19 11:23
「私達の朝のルーティン」私の1日は掃除から始まる。窓を開け、空気を入れ替え床に散らかったままの充電器や本を片付ける。チェアのショートアームをテーブルに掛けお掃除ロボットの走行経路を確保。「今日もよ...
2025/07/19 11:22
「ぼくは王さま」ぼくが生まれるずっと前から、おじいちゃんの家にあるおっきなイス。やわらかい背中が気に入って買ったって言ってたよ。ぼくもこのイスが大好きなんだ。ぼくには少し大きいけど、このイスに座る...
2025/07/19 11:21
「椅子にも負けず」椅子にも負けず ソファにも負けず丈夫な体を持ちいつも主役の傍らに控えている英国に眠そうな子供いれば行ってまくらの代わりになってやり東京に老齢の猫いれば行って飛べない段差を埋めてあ...
2025/07/19 11:19
「特等席」「黒板用のコンパスに見える!」「横から見ると山みたい、いや、アルファベットのAだ!」最近、息子はママの特等席に興味津々だ。ふわふわ、もふもふとやさしく包み込んでくれる独身時代からお気に入り...
2025/07/19 11:18
「ピース・オブ・ライフ」30になってやっと実家を出た。実家から持たされた大きなテーブル。それに合わせて買った竹の椅子。細かく組み合わされた竹は、僕が好きなパズルの様だ。待ちに待った週末。新たなジグソ...
2025/07/19 11:11
「ベンチ竹生(人生)」若い頃は、メンマになるのが夢だった。美味しいスープの海を、自由に泳いでみたかった。そんな私がまさか、刻まれ継がれてベンチになるなんて。思ってもいなかった家具としての竹生。初め...
2025/07/19 10:33
「二人だけのビュッフェ会場」夫婦揃っての休みの日は、二人で朝から料理を仕込む。和食に中華、イタリア、スペイン、インド料理。食卓いっぱいに並ぶ好物達は、まるで食べ放題会場だ。けれど、この椅子に座れば...
2025/07/19 10:32
「唐揚げ! 春巻き!」夜のダイニング。お気に入りの椅子に座り、テキストを開く。来週からテスト期間だ。なんだか集中できなくて、ちょこっと伸びた可愛い肘掛けに体を預け、座ったまま足を揺らす。子どもの頃、...
2025/07/19 10:30
「私と彼女について」彼女はいつも私の味方だった。新しい環境になかなか慣れず心身ともに余裕を持てなかったあの頃。家に帰り彼女に座れば、心が落ち着き母のように優しく包み込んでくれた。横から見ると、普段...